NEWAリフトの効果を口コミ!目の下のたるみが解消されるって本当!?
加齢と共に深刻化する肌のたるみ、
特に歳をとるごとに目の下にダラ〜ンとたるみシワができてきて、どうにも受け入れ難いですよね。
お肌のたるみは素材美の天敵でもあります。
せっかくお化粧をして顔を飾っても、肌がたるんでシワがあると顔に影ができて老けて見え、素材の問題が大きく出てしまいます。
一方で歳をとっても、顔がピン!と張って潤っている女性は、
お化粧を塗りたくらなくても素材が美しいのが一目瞭然に伝わってきますよね。
お肌のたるみは素材美に大きく影響してくるのです。
そのようなたるみの悩みに対して、とにかくお肌の引き締め!に特化した美顔器が最近話題になっています。
その美顔器とはビューテリジェンスのNEWAリフト
NEWAリフトを初めて知ったあなたは、リンクを載せるので先にチェックしてみてください。
ただ、NEWAリフトはジェル込みで59300円+税と値段もするので、本当に高額を出すほどの価値があるのか、慎重になってしまいますよね。
(少なからず私は慎重になります)
高価なものほど買って効果がなかったらショックは大きいです。
そこで、効果を確かめるためインターネットの口コミを一通り読んでみました。
すると、効果があるという口コミがほとんどです。
しかしどれだけ本当なのか、どれだけ信じてよいのか分からなくないですか?
本当に効果があるのか、人の口コミだけではどうも納得いかないのです。
私が最も気になったことは、そもそもどうしてNEWAリフトで顔が引き締まるというのか、どうして目の下のたるみ解消が期待できるのか、どういう原理でそうなるのかということ。
人の肌には個人差があるので、他の人が効果を体感しても自分が体感できるかは分かりません。
似たような商品もたくさんあります。
その中で本当にたるみの解消が期待できるものを選ぶためには、効果の根拠がちゃんとあるかを見定める必要があります。
根拠、つまりどういう原理でたるみが解消していくのかです。
そういう意味で、NEWAリフトにたるみの解消を期待できる根拠があるのかどうか、効果の原理を調べてみました。
すると、驚きのしくみが分かりました!
というのも、このNEWAリフトは面白いくらいに、たるみの原因にピンポイントに狙いを定めていたのです!
NEWAリフトはたるみの根源である真皮層までアプローチ!?
目の下のたるみや、頬のたるみ、その他あらゆるたるみの大きな要因は、お肌の真皮の衰えです。
もちろん、他にも顔の筋力の低下やむくみも、たるみの原因になりますが、
加齢とともに発生する深刻な要因としては、真皮の衰えが大きいです。
なんと、NEWAリフトはその真皮層にまで効果が届くというのです!それがむくみにピンポイントで効いてくれる所以です!
そもそも、真皮層ってどこ?
お肌は図のように表皮、真皮、皮下組織と3種類の層に分かれて出来ています。
なぜ3層に分かれているかというと、それぞれ役割が違うため。
まずその違いについて簡単に説明すると…
表皮の役割
表皮はさらに分解すると4層になっていて、表から角質層、顆粒層、有棘層(ゆうきょく層)、基底層と細かく重なって肌をバリアしています。
具体的な役割は、体内の水分が蒸発して乾燥してしまうのを防ぐコーティングの役割と、ばい菌など外からの刺激をブロックする役割です。
真皮の役割
真皮は「触れた」、「熱い」、「冷たい」、「痛い」を感じる神経の役割があります。
毛穴を開いたり閉じたりして、汗を出したり寒さを防いだりもしています。
さらに、お肌のハリを保つネットのような役割もあります。
皮下組織の役割
ひとつは外部からの衝撃を柔らげるクッションの役割。
骨や内臓が直接刺激を受けるのを皮下組織がガードしてくれています。物に少しぶつかっただけでは痛みを感じないのはこの皮下組織があるおかげ。
さらに、暑いところにいるときに体温が上がらないようにしたり、寒いところにいるときに体温が逃げないようにしたりといった保温の機能も担っています。
真皮が衰えて弱まると、ハリがなくなってたるみシワの原因にもなってしまうのです。
ここで言う「衰え」とは、真皮を構成するヒアルロン酸、コラーゲン、エラスチンがやせ細ること。
真皮がうまく機能していると、肌が引き締まり、重力に負けずにハリのある美しい状態でいれます。
NEWAリフトの効果は真皮層まで届いてくれることが期待できます。
ということは、真皮層の健康状態が整い、肌のハリが復活していくことが期待できるのです!
NEWAリフトが真皮層に働きかける3つの効果
では実際に、NEWAリフトが真皮層に与える効果とはどのような効果でしょうか。
それを理解するためには、まず真皮層の簡単な構造を知る必要があります。
そもそも真皮層はどうやってお肌のハリを維持してる?
真皮層にはこのように線維芽細胞という細胞がたくさん敷き詰められています。
この線維芽細胞は周りのコラーゲンやヒアルロン酸、またエラスチンといったたんぱく質を作り出しています。
まずヒアルロン酸は線維芽細胞をつつみ、頬をぷにぷにさせているもの。
コラーゲンは上の図で言うと、青いマス目のようなところを指します。
こちらはヒアルロン酸の間を張り巡らすネットのような役割・
エラスチンは図で言うと緑の点々。弾力のあるバネの役割があります。
このネットとバネがないと、柔らかい肌は重力のままたるんでしまいます。
一方で、このネットとバネがあるおかげで、肌がたるまずにハリのある状態でキープされます。
若い人の肌はこのヒアルロン酸、コラーゲン、エラスチンがしっかり機能していているので、ぷるん、もちっとハリがあるのですよね。
繰り返しますが、このヒアルロン酸、コラーゲン、エラスチンを作り出しているのは線維芽細胞です。
真皮層がお肌のハリをどのように維持しているかというと、線維芽細胞が元気なヒアルロン酸、コラーゲン、エラスチンを作り出すことでハリを維持しています。
しかし、線維芽細胞は様々な要因で徐々に弱まっていき、それらを作り出せなくなっていきます。
線維芽細胞が弱まる原因
- 加齢
- ターンオーバーの乱れ
- 潤いの浸透不足
線維芽細胞の活動が弱まると、
ヒアルロン酸やコラーゲン、エラスチンに元気を与えられず、徐々に痩せてくっついたり縮んだりして、シワやくぼみを生み出してしまいます。
そうすると、シワの方に向かって細胞が引っ張られて落ちていくので、たるんでしまいます。
特に目の下は筋肉があまり発達していないため、もともとたるみやすいところです。
そのため、真皮層に栄養や潤いが届いていないと、たるみは真っ先に出るのは目の下といっても過言でありません。
【1】!NEWAリフトは伸びきったコラーゲンを引き締めてくれる!?
NEWAリフトはお肌の引き締めだけに特化したつくりになっていると書かれていますね。
NEWAリフトについての専門的な機能を調べると、サブマイクロ波で直接コラーゲンに刺激を与え、収縮させる作用があるというではありませんか。
コラーゲンは先ほど説明したとおり、細胞の間に張り巡らされているネットのようなもの。
ネットが伸びると細胞が落ちてたるんでしまいますが、ネットが縮むと細胞がきゅっと上がりハリが生まれる、というイメージです。
そのため、NEWAリフトはお肌に当てているまさにその最中に顔が引き締まってくるような即効性を感じれます。
しかし本当に即時的なもので、NEWAリフトを使い終わってしばらくするとまた元の状態に戻ってしまうと感じる方も多いそう・・・
それだけ即効性が強いということです。
元の状態に戻ってしまうなら意味ないじゃん・・・と思いましたが、違いました。
というのも、専用の化粧水ジェルが解決してくれます。なんと、ハリをお肌に記憶させる目的で研究開発されているので、NEWAリフト使用後にこのジェルを塗ればハリの持続が期待できるのです。
長く継続することで、だんだんハリを維持できる時間が長くなり、そのままターンオーバーしていけば、ハリが定着していく期待ができます。
セットのジェルにもちゃんと意味があるのですね。
【2】NEWAリフトは潤いの浸透にアプローチ!?
NEWAリフトは「お肌の引き締めだけに特化している」と言っているだけあり、他の機能を中途半端につけることなく、シンプルに引き締め機能を極めています。
その秘訣がNEWAリフトに搭載されたサブマイクロ波。
サブマイクロ波の効果はすごいです。
なんとサブマイクロ波にはお肌の奥まで潤いを浸透させてくれる機能があるではありませんか!!!
たるみの原因を解消する手段としては潤いの浸透が必須。
なぜなら歳をとるほど潤いを補う必要が高まりますが、加齢とともに潤いの浸透力も落ちてしまうため。
そのため、潤いはもちろん、潤いを【浸透させる】という要素も必要になるのです。
もっと詳しく説明すると、若いころはそれほど基礎化粧品を気にしなくても肌がハリを維持できていたと思いますが、
歳を経るほど、潤いと栄養を与えてあげないとハリを維持できなくなってしまいます。
なぜなら加齢とともに、真皮層の線維芽細胞が衰えていくため。
そうすると、ヒアルロン酸やコラーゲン、エラスチンがうまく作れなくなってしまうのでお肌がたるんでしまうのです。
そのため、線維芽細胞が自力で活性化できないなら、化粧水や美容液で栄養を補ってあげる必要があります。
しかし、加齢とともに肌の新陳代謝が衰えると、毛穴に角質や角栓がたまったり、たるみの影響で細胞が縮んだり歪んだりすることで潤いが奥まで浸透しづらくなってしまいます。
歳をとるほど潤いを補う必要があるのに、歳をとるほど潤いの浸透力も落ちてしまう可能性が高いということ。
そのため、たるみ改善には潤いの浸透というのが重要なキーワードになるのです。
それをNEWAリフトなら叶えてくれる効果が備わっています。
サブマイクロ波は高周波のエネルギーで皮膚の中に伝わり、熱に変わるようです。
熱に変わることで肌の奥が温められ、ほぐれて栄養や潤いが浸透しやすくなります。
つまり、NEWAリフト≒潤いが浸透しやすくなり、肌細胞が元気になることが期待できます。
それによって、たるみ解消が期待できます。
【3】NEWAリフトはコラーゲンの新陳代謝にアプローチ!?
何度も言いますがお肌の引き締めに特化したシンプルな機能とは、サブマイクロ波が出る、ということです。
サブマイクロ波には表皮を傷つけずにお肌の奥を温める機能があるようです。
どのくらい温められるかというと、なんと真皮が軽い火傷状態になる程というではありませんか!
しかし、表皮は傷つけないようにされているので安心ですね。
真皮が軽い火傷状態になると何が良いって、創傷治癒反応でコラーゲンが活性されやすくなります。
すると弱って伸びきったコラーゲンも新しい正常なコラーゲンに生まれ変わり、ハリが戻ってくる可能性があるのです。
【2】で説明したとおり、ちょうどNEWAリフトは潤いの浸透力も上げるので、線維芽細胞にも栄養が行き届きやすくなります。
そのため、元気なコラーゲンが作られやすい環境も整います。好条件です!
NEWAリフトは長く継続すればするほど、ターンオーバーが正常化し、継続的に元気なコラーゲンが定着していくことが期待できますね。
以上の3つの効果が、NEWAリフトで目の下のたるみ改善が期待できる大きな理由です。
しっかり根拠があるというのは、実際に使っているときにも肌にどのような現象が起こっているのか感じれるので、
目的をもって長く継続できますし、効果が上がる確率もさらに高まります。
これなら、気になる目の下にもハリが出てきて、期待以上に若返ることも夢ではありません!
さらに期待できるもう一つの効果は血行促進によるデトックス!?
今まで述べてきたのは、真皮層にアプローチする効果。しかし、NEWAリフトに期待できるのはそれだけではありません。
NEWAリフトがたるみ解消に効くと考えられる根拠は他にもあります。
その一つがデトックスです。
NEWAリフトのサブマイクロ波は肌の深いところまで温めるのが特徴。
それによって、血行が良くなることも期待できます!
顔のたるみ以外にも二重あごやむくみに悩んでいる方、いらっしゃいませんか?
悩んでいるあなた、それは血液やリンパの流れが悪くなっているからかもしれません。
血行が悪くなると、水分や毒素が流れずに溜まってしまい、むくんでしまいます。
そうすると二重あごになったり、むっちり二の腕になったりするのですが、そうするとむくみの重さにより、頬も下に引っ張られてたるみにも発展してしまうのです。
そのため、たるみを解消しようと思ったら、二重あごなどのむくみを解消させてあげることも解決の近道になります。
一度に両方解決できれば、一石二鳥ですよね。
NEWAリフトのサブマイクロ波によってお肌の奥が温められれば、リンパや血液の流れが良くなるので、水分や毒素が流れてデコルテラインがすっきりしてくることが期待できます。
口コミを読んでいると、NEWAリフト愛用者の中には、顎のラインがすっきりしてきている方もたくさんいらっしゃいました。そしてその方たちはほうれい線や目の下のたるみのも薄くなっているようです。
むくみ解消とたるみ解消の両方を体感できるのも夢ではないということです!
二重あごやむくみが気になっているあなたにとっては、たるみを解消しながらむくみも解消できる期待が高いです。
まさに一石二鳥で試してみる価値が大きいと思いませんか?
目の下のたるみに本当に効果があるか、その答えは…
以上、MEWAリフトで目の下のたるみは本当に解消されるのか、その答えは、期待できる根拠がたくさんあります!
NEWAリフトに備わっているサブマイクロ波がコラーゲンを収縮させるのでハリが生まれ、
さらに真皮層の奥を温めるのでお肌を若返えりに必要な栄養が浸透しやすくなります。
そして、お肌の奥が温められることによってコラーゲンが創治癒反応で元気に生まれ変わってくれるので、より一層、ハリの復活に近づけます。
血行も良くなることが期待でき、毒素が流れればより肌がピンと張ることも期待できます。
このようにNEWAリフトにはハリの復活に直結する効果がしっかり備わっているので、目の下のたるみの解消も根拠があると考えてよいのではないでしょうか!
これだけ直接的にたるみにアプローチしている機械はなかなかありません。
そのため、NEWAリフトに興味があり、購入を悩んでいるあなたは、試してみない手はないです!
サブマイクロ波で真皮層が温められれば、化粧水や美容液が浸透しやすくなるので、最低限、基礎スキンケアの効果が高まります。
基礎スキンケアは肌を良い状態に保つために必要不可欠。そのため、NEWAリフトは買っても少なからず損はしません。
そして、たるみが消えていく期待も大!
でしたら試してみない手はないのではないでしょうか。
NEWAリフトの効果が高い根拠
RFによる温め機能が備わっている美顔器はたくさんありますが、
その中でもサブマイクロ波を用いたRFは今のところNEWAリフトにしか見つかりませんでした。
NEWAリフトにはサブマイクロ波RFというがん治療など医療にも使われる性能が備わっています。
サブマイクロ波RFは与える対象の温度を上げます。さらに3DEEPテクノロジーというイスライルの医療機器メーカー(EndyMed社)が開発&特許取得した技術を取り入れています。
この手法は他の一般のRFよりも圧倒的に温め機能とハリUP効果が高いです。
今まで高額エステで用いられてきたような本格RFというとサーマクールという器具が有名ですが、こちらに用いられたモノポーラ方式は、電極が2つしかないため、ピンポイントで強力な高周波が当てられ、麻酔が必要になるような痛みが生じたり、皮膚陥没などのリスクもありました。
しかも、高額すぎて、背伸びしないと施術できないです。
このサーマクールの懸念を解決したのが、3DEEPテクノロジーです。
エステではサーマクールに対して、3DEEPテクノロジーを備えたエンディメッドPROという器具が使われるようになりました。
NEWAリフトはこのエステクオリティのエンディメッドPROの家庭版のようなものです!
この技術は画期的で、今までのサーマクールというエステ器具に用いられていたモノポーラ方式と違い、痛みがなく、より効果が高いことが期待できます。サーマクールのモノポーラ方式が電極2つしかないのに対し、3DEEPテクノロジーは対になる電極が左右に3つずつ、計6個あるので、より優しく、でもより深く熱を伝えることができるのです。つまり、痛みがなく、より高い効果が期待できるということ。
この特許技術はアメリカのエジソン賞の新商品部門でブロンズ賞を取得するほどの実績。
3DEEPテクノロジーをサブマイクロ波コラーゲンに熱ダメージが与えられます。
すると、コラーゲンを生成している繊維芽細胞が「コラーゲンがダメージを受けた!大変だ!」と反応します。
そして、ヒートテックプロテインというたんぱく質を生成して自己回復するのです。
その結果、加齢によって衰えたコラーゲンの生産力が刺激によって呼び起こされ、ハリや弾力が回復していくことが期待できます。
しかも温めるのは表皮の奥だけなので、表皮は傷付かずに安心。
※美顔器には医療効果はありません。
芸能人や有名な雑誌でも評価されている!?
もちろん、肌質は人によってさまざまなので効果には個人差があると思いますが、
メディアでも大注目されているので、効果の高さが期待できます。
IKKOさんやはるな愛さん、しょこたんも愛用していることをSNSなどのメディアで明かしています。
IKKOさん
はるな愛さん
しょこたん
さらにアットコスメや美ST、美人百貨、MAQUIAなどの有名な美容雑誌でもたくさん取り上げられています。
雑誌NumeroTOKYOでは浜崎あゆみさんおすすめ美容特集でも紹介されていましたね。
本当に美容を極めた有名人にも評価されているのですね。
効果が信用できるものでないと信用問題にかかわるので、
紹介する芸能人やメディアが有名であればあるほど、信用度が高いとも言えます。
本気でお肌のたるみをどうにかしたいと考えているあなたは、NEWAリフトはしっかりした根拠があるので、検討してみてください。
さらに参考になる記事はこちら。
NEWAリフトが効かないという口コミがありました。その口コミは本当でしょうか。原因を探りました。
NEWAリフトは効かない!?原因を徹底分析